Blog&column
ブログ・コラム

デジタルロックを後付けするためには?確認するべきことをご紹介

query_builder 2021/12/08
コラム
22
デジタルロックは、暗証番号やカードキー、スマートフォンなどで鍵を開けられます。
利便性が高いことから、導入を検討している方も多いと思います。
そこで今回は、デジタルロックの後付けで確認するべきことをご紹介します。

▼デジタルロックの後付けで確認するべきこと
■後付け可能なドアかを確かめる
デジタルロックを導入したくても、対応していないドアだと後付けは不可能です。
下記のドアはデジタルロックの取付けができないので、まず確認しましょう。

・引き戸
・取付けに必要なスペースがない
・ドアノブが握り玉
・特殊なサムターン(鍵の開け閉めをおこなう金具)

■サポート内容を確かめる
デジタルロックは機械のため、急なトラブルが発生することもあります。
トラブルの対処は一般人には難しいので、サポートが必要になります。
メーカーによっては24時間365日トラブル対応してくれるところもあるので、サポートが充実しているところを選びましょう。

■取り付け方法を確かめる
特に賃貸の場合だと、ドアに穴を開けるなど加工できない場合もあるでしょう。
穴を開けられない場合は、既存の鍵穴を使ったり、両面テープを使って取付ける方法もあるので、どうやって取付けるかを確認してください。

▼まとめ
今回は、デジタルロックの後付けで確認するべきことをご紹介しました。
デジタルロックをいきなり取り付けようとすると、失敗する恐れがあるので、まずは上記でご紹介した内容を確認しましょう。
また、当社ではデジタルロックの取付けをおこなっているので、後付けを検討している方はぜひお問い合わせください。

NEW

  • 錠前の操作がスムーズでなくなったら鍵屋さんに点検してもらいましょう。

    query_builder 2022/03/08
  • 西中島で鍵の仕事を始めて20年過ぎました。

    query_builder 2021/09/28
  • ブログはじめました。西中島で鍵交換の仕事承ります。西中島ロック・セキュリティ株式会社

    query_builder 2021/09/21
  • 玄関ドアの鍵の種類

    query_builder 2023/12/03
  • 鍵の取付けに掛かる時間について

    query_builder 2023/11/05

CATEGORY

ARCHIVE