防犯カメラをマンションに設置する際にかかる費用
query_builder
2022/08/01
コラム
住宅に防犯性が求められるようになり、防犯カメラを設置しようと考えている管理人の方もいるのではないでしょうか。
そこで気になるのが、設置にかかる費用ですよね。
今回は、防犯カメラをマンションに設置する際にかかる費用について解説していきます。
▼設備費
防犯カメラを設置するには、防犯カメラはもちろんその他にも必要な設備があります。
たとえば、カメラの映像を映すモニターやケーブル、パソコン、レコーダーなどが必要です。
防犯カメラの種類は豊富で、1万円のものから10万円を超えるものまであります。
設置する場所や目的に合わせて、防犯カメラの種類を選びましょう。
■防犯カメラはレンタルすることもできる
防犯カメラは購入して設置するのが一般的ですが、業者からレンタルすることもできます。
設置費用や保険料などはかかりますが、毎月4,000円程度の固定費で済むのがメリットです。
できるだけ費用を抑えたい方は、レンタルを検討しても良いかもしれません。
▼工事費
防犯カメラの設置を業者に依頼する場合は、工事費がかかります。
工事費は業者によって異なりますが、5万~10万円が相場とされています。
安さで業者を選んでしまう人も多いと思いますが、安ければいいというものでもありません。
アフターフォローやメンテナンスに対応してくれる業者を選ぶと、万が一のときも安心です。
防犯カメラをマンションに設置する際には、設備費と工事費がかかります。
安さだけで業者を決めるのではなく、目的やサービス内容を考慮して決めることが大切です。
マンションに防犯カメラの設置をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。